忍者ブログ

多忙なママが楽しむ育児日記

イライラしがちな忙しい日々だからこそ楽しむ子供との時間をご紹介

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幼稚園の運動会お弁当2011

ホットドッグおにぎり幼稚園の運動会弁当。
娘用にかわいくっ。
ホットドッグおにぎり。娘用に小さく作ってかわいらしいおにぎりも考えましたが、何個も作る時間がないので、大きめでもかわいく♪
爆弾おにぎりを作り、包丁で切り口を入れて、レタスと甘辛豚肉・ツナマヨ・昆布をはさんだだけ。
とっても簡単なのであっという間に出来上がり。

幼稚園の運動会弁当2定番メニューばかり。
手前のハムとうずらのレシピ。
1.小鉢サイズの耐熱皿にハムをしきます
2.1cm角くらいに切ったパンを入れて塩コショウをふる。
3.うずらの卵を一つ割り入れ、粉チーズをふりかけ、てオーブントースターでうずらの卵が焼けたら出来上がり。
4.パセリをのせて、冷まして耐熱皿から出すと、ハムがお皿になって出来上幼稚園の運動会弁当がり。

カニカマで赤・白のはちまきひよこ・・・娘、ひよこ組なので(笑)。



ミニミニアメリカンドッグ・マカロニサラダなど。

レアチーズケーキ

容器に移すのを忘れていたレアチーズケーキ。
カップに移したので表面が歪に・・・。
下に砕いたクッキーがしいてあります。






 娘が幼稚園の間あと2年は、毎年運動会お弁当を二回作らなくてはいけない。
秋は楽しみも多いけど何かと大変ですっっね。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

おすすめサイト


お弁当にもぴったり!小麦を使わない【アレルギー対応冷凍フライ】

天然の木と植物性オイルだけで仕上げられた積み木、食品原料だけで作られた寒天粘土など体に優しいおもちゃがいっぱい

最新コメント

[07/07 sakusaku]
[03/08 シュウ]
[01/25 sakusaku]
[01/17 シュウ]
[09/01 sakusaku]

最新トラックバック

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

おすすめ情報

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

パンパース特集【ベビーザらス】

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 多忙なママが楽しむ育児日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]