学校行事はだいたいお弁当持ちである。そして行事には決まって予備日というのがあってお弁当も必要になる。
子供の頃は二回お弁当が食べれてうれしかった記憶があるが、親の立場からすると給食の有り難味を再確認できる日だ。

今回のリクはポケモンのゾロア。
昨年の映画キャラでかわいい方。息子が小さい頃は子供映画も一緒に見ていたが、最近は子供たちだけで見るので私は益々子供たちの話題についていけない・・・。
紫キャラなので今回はこちらを使いました。
このデコふりを使えば、ピンク・緑・黄色・赤・紫色を出すことが出来ます。
ご飯に混ぜれば
このお弁当のようなおにぎりが出来上がります。
卵に混ぜるとゾロアのような色が出せます。
<使い方>
①小さじ1の水・片栗粉少々・このデコふりのお好みの色を混ぜます。
②卵の白身に①をよく混ぜます。
③②を茶漉しでこして、薄焼き卵を焼く。
ピカチュウとダークライ☆キャラ弁でも大雑把に紹介していますが、あとは、下絵をあわせてナイフで切り抜けば出来上がります。(今度キャラ作りの様子も紹介しまぁす)
<ゾロアのパーツ>
♪ 赤・・・カニカマ
・まゆげの赤(人間でいうまゆげの位置の赤)はマヨネーズで貼り付けてあります。
・他の赤は、紫薄焼き卵をくり抜いてあります。
遠近が出てそれっぽくなります。
♪ 緑・・・きゅうり
・目の中
♪ 黒・・・のり
体の模様(?)
PR
COMMENT