多忙なママが楽しむ育児日記
イライラしがちな忙しい日々だからこそ楽しむ子供との時間をご紹介
新着記事
• 2013.09.18 (子供たちとの毎日)
どのブログも久しぶりの更新です・・・。
• 2012.05.17 (キャラ弁 女の子編)
サンリオキャラ弁★キキララのララ♪
• 2012.05.15 (キャラ弁 女の子編)
キャラ弁づくりのアイテム
• 2012.05.11 (手作りお菓子)
娘5歳の誕生日
• 2012.05.10 (子供たちとの毎日)
怒りのオムレツ
カテゴリー
未選択 (0)
子供たちとの毎日 (95)
手作りお菓子 (50)
キャラ弁 男の子編 (48)
キャラ弁 女の子編 (25)
イベント (37)
子供の病気・怪我・成長 (24)
幼稚園のこと (23)
小学校のこと (14)
絵本・児童書 (9)
アーカイブ
2013年09月(1)
2012年05月(8)
2012年03月(9)
2012年02月(2)
2012年01月(1)
2011年12月(5)
2011年11月(2)
2011年10月(3)
2011年09月(9)
2011年07月(6)
コメント
• 2011.07.07 / from:sakusakuさん
ずっとそばに・・・
• 2011.03.08 / from:シュウさん
ずっとそばに・・・
• 2011.01.25 / from:sakusakuさん
鏡開きでぜんざい
• 2011.01.17 / from:シュウさん
鏡開きでぜんざい
• 2010.09.01 / from:sakusakuさん
夏休みあと二日
リンク
頑張る主婦を応援! 育児と家事と自分の時間 両立生活情報サイト
忙しくても毎日ご飯 家事の時短レシピ
多忙な主婦の自分の時間
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/20 (Sun)
▲TOP
間に合った愛情お弁当デー
退院翌日、息子の愛情お弁当デー。
出産予定日が遅れているので、自分で作ってあげられないかもしれないと思い作って冷凍しておいた具。
ぎりぎり間に合ったけど退院翌日だからやっぱり作って冷凍しておいて正解だった。
ばいきんマンのおにぎりと枝豆だけ朝準備し、後は解凍して並べただけ。
以前作った2人遠足の時のお弁当のキャラクターと同じですが手作り感はたっぷり。
どうしても手を抜けないこの性格、ちょっと疲れます。
■愛情弁当レシピはこちら
PR
2007/05/14 (Mon)
キャラ弁 男の子編
Comment(2)
▲TOP
<< 赤ちゃん返り
HOME
産まれたました >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
こんばんは☆
by MIKI
URL
2007/05/15(Tue)21:52
Edit
こんばんは☆
まずは、おめでとーう( ^^)Y☆Y(^^ )
かわいい赤ちゃんが生まれたんだってねo(^-^)o
少し前の新聞で名前を見つけました♪
退院翌日に台所に立ったのね~(ノ゚O゚)ノ
すごいわぁ!!私は帝王切開だったから、寝返りもしんどい状態で帰ってきたから、すぐに台所に立てるのがすごぉーい(ノ゚O゚)ノと思ったよ~☆
結構、凝ってるお弁当だねぇo(^-^)o
でも子供に全部食べてもらおうと思うと、ついつい力が入るもんだよね!
わが家も今週末が遠足だわぁ~(ノ><)ノ
どんなお弁当にしようかなぁ~φ(.. )
実家にいる間はしっかり休ませてもらって、体力を貯めておかないとねっo(^-^)o
うちは毎日、体力も気力も全開なのでヘトヘトです(-.-;
じゃ!またくるね♪
おやすみなさい☆
ありがとう♪
by sakusaku
URL
2007/05/18(Fri)14:05
Edit
MIKIちゃん
無事に産んできました!
そうかぁMIKIちゃんは帝王切開なのかぁ。
出産は大変だよね。
三人目は考えているのかな?
お弁当、ついつい気合が入るよね。
実際ちゃんと食べているのかわからないけど・・・。
来月はどんなのにしようか今から考えています。
「うちは毎日、体力も気力も全開なのでヘトヘトです」
・・・男の子の育児は大変だよね。
一人でも悲鳴をあげているのに2人だから大変だ。
力も強いしなんでもダイナミックで、産後はゆっくりとはなかなかいかない毎日です。
PR
・頑張る主婦を応援! 育児と家事と自分の時間 両立生活情報サイト
・忙しくても毎日ご飯 家事の時短レシピ
・多忙な主婦の自分の時間
おすすめサイト
お弁当にもぴったり!小麦を使わない【アレルギー対応冷凍フライ】
天然の木と植物性オイルだけで仕上げられた積み木、食品原料だけで作られた寒天粘土など体に優しいおもちゃがいっぱい
最新コメント
無題
[07/07 sakusaku]
おはよう♪
[03/08 シュウ]
本当に似ているね!
[01/25 sakusaku]
うちも・・・
[01/17 シュウ]
了解でぇす!
[09/01 sakusaku]
最新記事
どのブログも久しぶりの更新です・・・。
(09/18)
サンリオキャラ弁★キキララのララ♪
(05/17)
キャラ弁づくりのアイテム
(05/15)
娘5歳の誕生日
(05/11)
怒りのオムレツ
(05/10)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新トラックバック
アーカイブ
2013 年 09 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 8 )
2012 年 03 月 ( 9 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 5 )
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 10 月 ( 3 )
2011 年 09 月 ( 9 )
2011 年 07 月 ( 6 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択(0)
子供たちとの毎日(95)
手作りお菓子(50)
キャラ弁 男の子編(48)
キャラ弁 女の子編(25)
イベント(37)
子供の病気・怪我・成長(24)
幼稚園のこと(23)
小学校のこと(14)
絵本・児童書(9)
おすすめ情報
ブログ内検索
カウンター
[PR]
札幌 売り土地
Copyright © --
多忙なママが楽しむ育児日記
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT
こんばんは☆
まずは、おめでとーう( ^^)Y☆Y(^^ )
かわいい赤ちゃんが生まれたんだってねo(^-^)o
少し前の新聞で名前を見つけました♪
退院翌日に台所に立ったのね~(ノ゚O゚)ノ
すごいわぁ!!私は帝王切開だったから、寝返りもしんどい状態で帰ってきたから、すぐに台所に立てるのがすごぉーい(ノ゚O゚)ノと思ったよ~☆
結構、凝ってるお弁当だねぇo(^-^)o
でも子供に全部食べてもらおうと思うと、ついつい力が入るもんだよね!
わが家も今週末が遠足だわぁ~(ノ><)ノ
どんなお弁当にしようかなぁ~φ(.. )
実家にいる間はしっかり休ませてもらって、体力を貯めておかないとねっo(^-^)o
うちは毎日、体力も気力も全開なのでヘトヘトです(-.-;
じゃ!またくるね♪
おやすみなさい☆
ありがとう♪
無事に産んできました!
そうかぁMIKIちゃんは帝王切開なのかぁ。
出産は大変だよね。
三人目は考えているのかな?
お弁当、ついつい気合が入るよね。
実際ちゃんと食べているのかわからないけど・・・。
来月はどんなのにしようか今から考えています。
「うちは毎日、体力も気力も全開なのでヘトヘトです」
・・・男の子の育児は大変だよね。
一人でも悲鳴をあげているのに2人だから大変だ。
力も強いしなんでもダイナミックで、産後はゆっくりとはなかなかいかない毎日です。