
2012年のバレンタイン、今年もお決まりのチョコレートケーキと生チョコ。
毎度ですが、
COOKPADのレシピで作ってます。
失敗知らずの、このチョコレートケーキレシピ、本当に有り難いです。

毎年いつも、この二つを旦那と息子にプレゼントしているのですが、その理由はボリュームがあって、おいしい。
というのにもう一つ。実はチョコレートケーキと生チョコの組み合わせは、一番時短で効率が良く、経費のかからないコンビなのです。

チョコレートケーキにデコレーションするチョコレートは、生チョコレシピと同じで、必ず残るので、そこに、砕いたチョコを足して固めるだけ。
ココアも残ったものを使うので、まったく無駄がないのです。

更に更に、チョコレートが残りこべりついた鍋に、牛乳を加えればホットチョコレートも出来ちゃう。今回は残りの量が足らなかったので、砂糖を加えて味を調えてまぁす。
これを、寒い中30分以上も歩いて帰ってきた息子に出せば、母親の株も上がるの間違いなしですっっ。