
さすが兄弟。娘が大きくなるに連れて、息子が生意気になるにつれて、兄弟げんかが増えて、少々困りごと。
子供たちを実家の母に預けることが多々あったので、苦肉の策で、こんなポスター。
けんかをした数だけで怒りマークを塗りつぶしていくというもの。
分かります?だんだん怒り度が増しているんですよっ。
色を塗った数に応じてペナルティーを与えるというルールです。
罰を与えるということが目的ではなく、二人の意識を他のことに変えるためのもの。
二人の協力がないと出来ないことなので、大人が叱って止めさせるよりもきっと効果があるはず。
まぁ兄弟げんかというのは、上から押さえつける方法で止むモノではない。兄を持つ私も経験者だから分かる。
結局一個も塗ることもなく、効果はまずまず。あ、もちろんけんかが無くなったわけではないですよっ(笑)。
兄弟げんかが兄弟の仲を深めるというのも事実ではあるが、ほどほどに・・・。