忍者ブログ

多忙なママが楽しむ育児日記

イライラしがちな忙しい日々だからこそ楽しむ子供との時間をご紹介

   
カテゴリー「子供たちとの毎日」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家のよしおくん

photo08022701.jpg











良いのか悪いのか子供に大人気の小島よしおのマネをする息子。
幼稚園から帰ってきていきなりやった一発芸。
何を要求したわけでもなく、話した訳でもなく、突然服を脱ぎ出しこんなかっこうになり披露してくれた。
うちの子すごい!!って思いたいところですが、うちの子・・・変!?というのが正直な所。
・・・っていうか、小島よしおが変なのか。
お笑い好きな私たち親の影響ですが、この他にも旬の芸人のマネをダイナミックにやっております。
「アントキノ猪木」や「なべあつ」なんかは4歳の滑舌で表現豊かにやるのでかなり良い感じです。
動画でお見せ出来ないのが残念。


PR

離乳食後期

順調良く離乳食後期に入りました。
どうやらうちの子、良く食べるよう。種類も量も上の子の時同様立派なものです。
これが普通だと思っている私は、いろんな人に「すごい食べるねぇ」と驚かれ、
・・・あげ過ぎ!?!?と自問自答。
現在の上の子、あまり好き嫌いなくよく食べ健康なので大丈夫でしょう。

photorinyu004.jpg












1週間分まとめて作る5倍くらいがゆ。
煮物用に戻したひじきから適量取り入れ一緒にグツグツ。
最近の離乳食の様子はこちら。

離乳食中期~後期の様子 手作りのコツとアイディア

■手作り離乳食
■小分け冷凍パックの使い方
■離乳食初期の様子 手作りのコツとアイディア
■子供の手作りご飯
■子供がおいしく食べられる手作り料理
■離乳食・食事の悩み

驚きの吸収力!!

photo08020401.jpg












本物でごめんなさい、これ娘の使用済みおむつ。
いつもより重たい気がする娘。
おむつを確認するとこんなにパンパンに!
使用時間 : 9時間
重さ : 0.6kg

タイミングがズレおむつ換えしずに寝てしまった結果の長時間使用、漏れることなく見事に吸収してくれた。・・・すばらしい。
・・・と思わずデジカメとなった訳だが。
感心している場合ではない。
娘はとても不快だっただろうに、本ト駄目母だ。

今後ないように反省しつつ、このすばらしい吸収力のおむつについて話しておきたい。
息子の時からパンパース愛用歴約4年。
お値段は高い方かもしれないが、この吸収力・素材感はこのメーカーが一番だと思う。
おしっこを吸収したおむつの独特なにおいも他メーカーより気にならない。

おむつの話

おむつ価格比較表

トイザらスのおむつ

オムツ換えの手間や回数を考えると、私は絶対パンパースをおすすめしてしまう。


兄妹

photo08013102.jpg












早いもので娘ももうすぐ9ヶ月。
腕白お兄ちゃんにもみくちゃにされながらたくましく育つ毎日。
パーカーの帽子を被せられおもちゃ扱い・・・まんざらでもない娘。
こんなじゃれ合いを見ていると、息子一人の時とは違うかわいさがある。
兄妹っていいなと思う。

【晩ご飯のメニュー】

photo08013001.jpg












・豚カツ
最近フライのパン粉は揚げる前に食パンをミキサーにかけ生パン粉を使うようにしている。少々手間だが、サクサク感がたまらなく。しかも上手に揚がる気がする。
・小松菜とがんもどきともやし炒め
大量に小松菜を頂き、毎日小松菜料理が並ぶ。小松菜は冷蔵庫にいれていてもすぐに黄色くなってしまうので早く食べないとと焦る。
・大根のごま油炒め。
・お味噌汁


我が家の手

photo08012801.jpg












旦那と息子と娘の手。
厚みがあり、手の甲が大きく、がっちりしているのにすべすべ。
うちの子の手はパパの手にそっくり。
息子にとっては頼もしい手になる予感。
娘にとってはちょっぴり残念な予感。

我が家の手ですが、私の手は不参加。
とてもお見せできるようなものではない。
自分で言うのも何ですが、昔は少々自慢の手でした。
指はシュッと長く、爪もかっこよくスマートな手。
百握りと言われる手相(しかも両手)だったりもする・・・関係ないかr(・_・;)
息子を産んでから体質が変わったのか、アレルギー体質に。
年中手の同じ部分が荒れていて、冬は家事などでアカギレが加わり、見るも無残なかわいそうな手。
更に今年は娘のオムツ換えやおっぱい・離乳食と頻繁に手を洗うので最悪だ。


最近の娘の離乳食

(両立内容) 育児 家事

娘9ヶ月くらい、離乳食の時期で言うと離乳中期と後期の間くらい。
最近の娘の離乳食は・・・ほとんど私たちの献立に沿うよう作っています。
まずは私たちの夕食メニューから

photo08012501.jpg












・クリームシチュー
このシチューは出産のお祝いで産婦人科から頂いた粉ミルクで作ってあります。
母乳が良く出ているので、もう粉ミルクは必要ないだろうと料理で消費することに。
330gの粉ミルク缶が2つとスティックパック(135g)がまるまる残っているのでクリームソース系はしばらくこの粉ミルクで作ることになるだろう。
・豆腐のあんかけ
・ひじきの煮物
・・・そんな日の娘の離乳食はphoto08012502.jpg













・クリームシチュー
ベースが粉ミルクなので具だけ取り出しそのままの味付けで。しかし、バターやスープの素などを使っているのでシチューを絡めないよう具だけ取り出してあります。
・ひじきご飯 ← ひじきの煮物
戻したひじきを1週間分まとめて作っているおかゆの中にそのまま入れて煮込んだだけ。
・豆腐のあんかけ
私たちの豆腐は片栗粉をまぶし表面をカリカリに焼きましたが、娘のはそのまま両面焼きました。豆腐に味がないのであんかけは私たちの味付けのまま。
・ブロッコリーサラダ ← クリームシチューの付け合せのブロッコリー
もともとクリームシチューにブロッコリーを入れる時は、葉の部分だけ別に茹でて食べる時に盛り付けるので、娘にはそれをサラダにしました。味付けは少量の塩のみ。

こんな感じで進めています。
気をつけていることは、私たちのメニューに合わせて離乳食を作る時は調理の味付けを多少薄めにすることくらい。
全て同時進行なので離乳食作りにかかる時間の短縮になっています。

■離乳初期の様子はこちら

中期・後期ももうすぐ更新する予定です。


母から娘へ、雛人形を引き継ぐ

photo08012201.jpg












今ではあまり見なくなった7段飾りの雛人形。
私が産まれてすぐに購入したものだからもう30年近く前のもの。
久々に見ると小さな頃の思い出が蘇る。
雛人形の意味など分からなかった幼い頃でも、この日は特別で雛人形が飾られるのが楽しみだった。

20歳を過ぎあまり出番がなくなったこの立派な雛人形、私の代だけで終わるには忍びなく、私の娘に引継ぎ、再びたくさんの思い出を作らせてもらうことにした。
photo08012202.jpg着物や雛道具などほぼキレイなまま。
ただ顔に手垢などのシミが付いているので顔だけの修繕は必要。
30年近くが経過しているのだから保存状態は良い方だと思う。



娘の子供にまでは引き継げないだろうけど、これからは私と娘でこの雛人形を大切にしていこうと思う。


【晩ご飯メニュー】

photo08012203.jpg












・白菜とベーコンのチーズグラタン
白菜大量消費と作ってみたけれど、不味くはないがピンとこない味・・・r(・_・;)
・カレイの干物のバター焼き
・ほうれん草のツナマヨ和え
・さといもの煮物
・大根の煮物(残り物)
・お味噌汁

おすすめサイト


お弁当にもぴったり!小麦を使わない【アレルギー対応冷凍フライ】

天然の木と植物性オイルだけで仕上げられた積み木、食品原料だけで作られた寒天粘土など体に優しいおもちゃがいっぱい

最新コメント

[07/07 sakusaku]
[03/08 シュウ]
[01/25 sakusaku]
[01/17 シュウ]
[09/01 sakusaku]

最新トラックバック

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

おすすめ情報

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

パンパース特集【ベビーザらス】

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 多忙なママが楽しむ育児日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]